
こんにちは
関東地方の天気は荒れる予報が出てます
再び東北地方では
本日地震が続いております
私のお店は3月11日の大地震で
お店自体には被害がなく
揺れもさほど感じなかったので
一先ずホッとしてましたが
地震大国にほんですからね・・・。
少々前に計画停電なるものが実施と言っていた際には
商売になら無くなると頭を悩ましてましたし
今後の風評被害にも目を向けていなければならないようです
私は私なりに
水産業界を盛り上げていかなければならないのですから!!
もし興味が有りましたら
http://group.ameba.jp/group/q8fbjmJsLo0m/
干物屋 代表 松岡
アメブロのグルッぽへお越しくださいね
それでは昨日の続き
1日目は・・・、
残念ながら雨が降り始め
食事して、さあ明日の為に寝ましょう・・・、
だと思っていたのですが
近所で花火大会が有る!!
【妻のしおり】にはそう書いてあるそうで
フロントに開催されるかを聞き
この雨の中
わざわざタクシー(私が飲酒の為・・・。)を呼び
近い?!
近いのか?!・・・・、
自分達は目的地が解らないまま
メーターは
すでに3,000円
雨の中、到着・・・。
予定では10分と言ってましたが
実際は5分強か
遊園地内でやっていて駐車場内で見れたので

持ったよりは迫力も有りましたが
5分で片道3,000円×2
トホホですね
まあまあ、貧乏症な私ですからすぐ
お金の話をしてしまうのは
かっこ悪いですね
そして1日目は終わりました
翌日はそのタクシーの運転手さんに聞いた
九重夢大吊り橋
あっ・・・、
ちなみに私は高いところはあまし好きではない為
真ん中でターンをして帰りましたが
なにか問題でも?!・・・。
しかも揺れが凄く
地震を思い出す様で少々酔ってしまいましたね
そこを後にし
次は道中長く
『
高千穂峡』を目指しておりましたが
残念ながら雨は強く
霧も発生
立ち寄ることは出来ず
すでに夕方に
更にそこから宮崎までは2時間
400キロ近い運転を今回はなぜか楽しみながら運転でき
到着は19時近かったのでしょうか?!
2日目は晴れ男・・・、
完璧なる惨敗となったようです
そして明日は・・・、
綺麗な海とわたしの目的
モアイに続きます
ナイスバックショット
それでは今日はこの辺です
また会いましょう
笑顔の源 元気屋 食べログ



干物屋 笑顔の源 元気屋 代表 松岡
⇒ カノッチ (11/02)
⇒ カノッチ (10/12)
⇒ はまちゃん (06/29)
⇒ カノッチ (12/24)
⇒ カノッチ (10/31)
⇒ カノッチ (09/02)
⇒ コウイチ (08/19)
⇒ カノッチ (08/02)
⇒ 杉山 (07/15)
⇒ カノッチ (06/10)